BASSOのある日常

ロードバイクはじめました。ブログはじめました。はじめるをはじめました。

フォークバックが無ければフレームバックを食べればいいじゃない 。と、あの人は言っていない。

先日行ったデイキャンプ

行ってしまえば楽しいだけなんですが、準備中にいつも想う事ひとつ。

 

もっとお手軽に

 

準備は準備で楽しいんですが、面倒に感じてしまうと行く頻度が落ちていき、頻度が落ちると買ったモノの原価償却できず無駄が増え・・・・と言う負のループに陥ってしまいます。

 

今んとこのデイキャンプのスタンダードな荷物はこんな感じ。

・イス

・テーブル

・ガスバーナー

・ガスボンベ

カップ

・コーヒーグッズ

・クッカー(大、中)

・お箸やらスプーンやら

・水

・買い出し食料

てな感じ。

---

下の写真はデイキャンプん時の基本セット。左上のイス、テーブルはドロップハンドルの前に固定して、あとはフレームバックとステムバックに詰め込みます。

入りきらない分はリュックで対応するんですが、リュックは買い出し食料や帰りのゴミを入れる為になるべく空けておきたい。そもそもリュックは極力軽くしていたい(出来れば無しが良い)。

となると更にサドルバックを追加して・・・となるんですが、サドルバックって付けるのが面倒な上に、入れるのも取出すのも今ひとつ。。(出し入れ少ない泊りの時なんかは最高に便利)

 

---

 

それでは、とフォークバックを物色してみるもどうも思ったモノが見当たらない。

そんな袋小路でいつもの壁に目をやります。

f:id:RadioControll:20210512223235j:plain

これ使えんじゃね?

って事で、Black BurnのOUTPOST FRAME BAGを、同じくBlack BurnのOUTPOST CARGO CAGEで固定してみました。

改めてこんな感じのフレームバック。

下のファスナーを空けると容量を増やすことが出来ます。こいつの最大の特徴ですね。

今回はコーヒー関連グッズを詰め込んでみました。

思った以上に入るし、フレームに固定されてないので取り出しやすい。

これ1つでかなりリュックが空いて理想に近い状況になりました。

正直このバックをフレームに付けようとすると、ボトルケージを外さにゃならんのであんまり使ってなかったんですよね。

 

いや~以外な使い道が見つかってなんだか得した気分。

モノに対する思い込みってありますよね。考え方の角度変えてみると意外な活用法があるかもね。の、気付きのあったデイキャンプでございました。

良かった良かった。めでたしめでたし。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村