BASSOのある日常

ロードバイクはじめました。ブログはじめました。はじめるをはじめました。

バッソのベンタのライト

BASSOの購入時。
メーカーのイベントで
「購入金額の5%分のキャッシュバック」
ってのがありまして、
購入店の在庫商品に限り5%分の商品プレゼント。
とのこと。

てことで、ここは何がなんでもベーシックに必要なモノにしようって事で、
まずはペダルをチョイス。
以前の記事にも書いたあのシマノSPDペダルですね。


で、ペダルの次のベーシックは

フロントとリアのライト。

お店では海外のライトを勧められたんですが、

ここは大阪が世界に誇るブランド。

キャットアイ」をチョイス。

商品はこちら

Cateye VOLT 400

f:id:RadioControll:20191017230431j:plain

 

 

f:id:RadioControll:20191017230156j:plain

よくライトインプレでVOLT400と800の比較が上がってますね。
正直よくわからんかったので、ミドルグレードにしようって事でこちらになりました。

リアライトはこちら。

Cateye RAPID mini

f:id:RadioControll:20191017230744j:plain

小型軽量でうんぬんかんぬん、らしいんですが、

VOLT400とセットで売ってたんでコレになった感じです。

 

感想というか、街乗り用のクロスバイクに付けてるライトしか比較対象がないんですが、

とにかく質感が素晴らしいです。

ボタン押した時の感触、点灯のタイミング、光り方のバリエーションやらが

とても計算されている感じで、日本人のきめ細かさが随所に出ているように思います。

真面目な商品って印象ですね。

基本的には昼間のライドメインなんですが、

一度だけ夜の河川敷を走ったんですが十分な明るさでした。

(長時間走ると別かもしれませんが・・)

漆黒の山道なんかを走るんなら800の方がいいのかもしれませんが、

今んとこは必要十分な明るさです。

点灯(ハイ→ミドル→ロー)→点滅→点灯+点滅

のサイクルで、ほぼ全部のシチュエーションに対応してくれています。

いやホントよくできてます。

f:id:RadioControll:20191017232154j:plain

ただ、デザイン的にもうちょい遊びがあっても良いかなぁ・・とも思うんですが、

その辺りは真面目な部分の裏表なんかもしれないですね。

まぁしかし良い買い物(貰い物)しました。

 リアライトについても、使いやすくて非常に満足してるんですが、

正直デザインについてはもうちょっと頑張ってほしいかなと。。

この辺りは好みなのでなんとも言えないのですが・・

 

あと、充電式ってのも個人的にはありがたいです。

ボタン電池って交換のタイミング分からんかったり、

安いやつは早く死ぬし、いいのは高いしでどうもあまり好きになれません。

こんな感じで一括で充電できると、ちょっとテンション上がるしね。

f:id:RadioControll:20191017231253j:plain

 いかがでしたでしょうか。

なんとなくでも雰囲気が伝わっていれば嬉しいのですが・・

 

 

それでは皆様

ロードバイクな人生を。

 

追記:たった今Cat eyeのHPで見た「G Volt70」って下向きにマウントするライトがなかなかにカッコイイ。。雰囲気がいい・・って事で、ライトについては移ろい気味な管理人でございました。