BASSOのある日常

ロードバイクはじめました。ブログはじめました。はじめるをはじめました。

思ってた規格では無かったんで思ってる規格にしてみた話 ~BlackBurn OUTPOST CARGOの場合~

キャンプしてないのに道具だけが増えていくという非常に危険な状態なのですが、

 

どうしても一度試して見たくて購入してみました。

 

BlackBurn OUTPOST CARGO

ロードバイクのフォークやフレームの空き部分にセッティングして、キャンプ道具なんかを固定するアレですね。

f:id:RadioControll:20211116165356j:plain

結構頻繁にネットでも目にしたので、個人的には定番商品かなと思っているんですが、

どうなんですかね?

f:id:RadioControll:20211116165404j:plain

一時ネットでも品薄になったり、値段が妙に高くなったりしてて、完全にノーマークだったんですが、最近ちょこちょこお世話になってるお店に在庫がありまして勢いで買ってしまいました。

f:id:RadioControll:20211116165413j:plain

ベースの素材は恐らくアルミかなと、見た目はしっかりしてそうに見えますね。

f:id:RadioControll:20211116165946j:plain

スッキリしてて良いんですが、台座部分がちょっと小さいかなぁ・・・とか今更思ってみたり。

f:id:RadioControll:20211116165956j:plain

んじゃ早速付けて見ましょう。

バランス考えたらブレーキローターと反対側に付けるべきだなろうなぁ・・と思うんですが、バイク動かすのが面倒だったんでとりあえずこっちに付けて見ます。

f:id:RadioControll:20211116170049j:plain

穴の数は6カ所ほど、まぁバイクや荷物の都合で上寄りか下寄りかにすれば良いんですかね。とりあえず試してみましょう。

f:id:RadioControll:20211116170014j:plain

ん?

 

んん??

f:id:RadioControll:20211116170415j:plain

届けへんのかーーーーーーーーーーい!!

f:id:RadioControll:20211116170417j:plain

いや~~~ビックリして写真ピンボケですわ。

 

そもそもこういうのって企画に沿って作られてるものだとばかり思っていたので、これを買った時、お店にTopStoneで行ってたのに、穴の位置を確認せずに買ってしまったんですね。。失敗。失敗。

そんな自分を慰めるべく、せめて荷物を固定してみました。

f:id:RadioControll:20211116172700j:plain

タープと固定する棒のセットをちゃんと装着出来ました。なかなかに遠出する感出ます。あとは重量的に問題あるか付けてみてどうかって感じですかね。

f:id:RadioControll:20211116172708j:plain

 

 

 

    付けられへんねんけどな!!

 

 

 

---数日後

 

人類のテーマパーク  ホームセンターコーナンへ。

 

大胆かつアバウトなジャッジで取り急ぎこんなパーツを購入(150円くらい)。

f:id:RadioControll:20211116174814j:plain

自宅のネジ類を漁ってみまして

f:id:RadioControll:20211116174828j:plain

目測でOutpost Cargoとコーナンパーツを接続

f:id:RadioControll:20211116175122j:plain

オモテから見るとこんな感じになりまして

f:id:RadioControll:20211116175149j:plain

オソルオソルCargoの上部をネジ止めして、コーナンパーツを下ネジに止めてみる・・・

 

おぉ!!

付いた!!

付いたよママン!!

 

てな訳で一旦なんとかかんとか接続完了

f:id:RadioControll:20211116200431j:plain

なんですが・・・

コーナンパーツを接続した部分がフォークに直接当たると傷がいってしまうんで、その部分をフォロー出来ればなぁ・・・・

 

てな訳で、お次は100均で買った強力両面テープ

f:id:RadioControll:20211116174830j:plain

を、ほどよい大きさに切って、コーナンパーツ接続部分に貼り付けます。

f:id:RadioControll:20211116174949j:plain

これまた100均滑り止めの一部を切り取りまして

f:id:RadioControll:20211116174848j:plain

先ほどの両面テープに貼り付けまして

f:id:RadioControll:20211116174941j:plain

付くんかな・・・(ドキドキ・・)

f:id:RadioControll:20211116174924j:plain

無事付いた~~~~!!

傷フォローの為に付けた滑り止めの厚みが程よく効いて、先ほどより安定感は増しているように思います。

f:id:RadioControll:20211116200440j:plain

早速荷物の固定なぞしてみます!!

タープとなんとか言う棒がえぇ感じに固定されております。

f:id:RadioControll:20211116201641j:plain

前から見るとこんな感じ

f:id:RadioControll:20211116201650j:plain

真横から。ソレっぽいわ~

f:id:RadioControll:20211116201659j:plain

タープは少々重量あるので、お次は現実的な重量のマットをマウントしてみます。

f:id:RadioControll:20211116201707j:plain

関係ないけどこのブルーは良い色だなぁ・・・

f:id:RadioControll:20211116201715j:plain

これまた良い収まり具合だなぁ・・・

f:id:RadioControll:20211116201726j:plain

マットだけでは贅沢なんで、テント下にひくマットもご一緒に

f:id:RadioControll:20211116201734j:plain

Cargoの台座の面積が小さいので、固定する際は若干意識する必要ありますが、おおむね良い感じに固定されています。

f:id:RadioControll:20211116201741j:plain

難点と言うか、気にしないといけない部分としては固定用の紐が結構長めなので、

対応方法はある程度考えておいた方が良いかと思います。

※管理人は100均マジックテープを小さく切ってまとめようかと思っています。

f:id:RadioControll:20211116201750j:plain

てな訳で久々バイクパッキングネタでございましたが、いかがでしたでしょうか?

f:id:RadioControll:20211116201759j:plain

フォーク穴にハマらん時はどうなるかと思いましたが、ちょっとしたパーツで良い感じにまとめることが出来ました。

が、とりあえずDIY的に装着することは出来たってだけなんで、今後は実際走ってみて使ってみてどうかって感じですね。

その辺も今後インプレ的に記事にしていこうかと思っております。

気になる方はどうぞお楽しみに。

 

ではでは皆様、寒くなってきましたがライドも体調もどうぞ御安全に

 

追記:今回記事の接続方法は完全に管理人独断によるものですので、メーカー推奨とは程遠いものです。参考にされる方は皆様自己責任でお願い致します。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村