BASSOのある日常

ロードバイクはじめました。ブログはじめました。はじめるをはじめました。

フレームとケーブルの間に割って入る穏健派の話。

最近お世話になっている自転車屋さんがありましてね。

 

先日も自転車業界全体が忙しいこのタイミングにも関わらず、色んな質問に対して丁寧に答えて頂きまして恐縮しておったんですが、そん時に乗って行ったBASSOについて、

 

管理人「このバイクパッと見て気になるとこありますか?」

 

って聞いたら

 

店主「う~ん・・特に問題ないですけど、強いて言えばココですかねぇ・・・」

 

と、指刺したのがこちら

f:id:RadioControll:20211114212159j:plain

ケーブルとフレームがこすれる部分のダメージ部分。

 

それまでなかなかにマニアックなバイクコントロールについて色々教えて頂いてたので若干意表突かれたんですが、管理人も以前から気にはなってんで対策を伺ったところ、

 

「お金使わせますけど、こんなんありますよ。」

 

と出してもらったのがこちら。

なんとか言うメーカーの、なんとか言うケーブルの擦れからフレームを守るヤツ4個セット。(お店で付けてもらったんでパッケージは捨てました)

f:id:RadioControll:20211114212507j:plain

こいつの特徴としては、完成したバイクに後付け出来るような形状になってることですかね。

f:id:RadioControll:20211114212613j:plain

見た目の通り、ウネウネを絡ませながら装着していきます。

正直触った感触が特にやさしさに溢れた感じもなく、これが擦れても色落ちるんじゃ感が拭えません。大丈夫なんかな・・・・

f:id:RadioControll:20211114212616j:plain

イメージ的にこのパスタしか出てこないですね・・・(調べたらフジッリって名前だそうです。忘れますね。確実に。)

f:id:RadioControll:20211114213343p:plain

ちょっと引きでみるとこんな感じ。ポップなカラーもあったんですがもちろん黒をチョイス。

f:id:RadioControll:20211114213636j:plain

更に引きで見てもそんなに印象変わらずですかね。

f:id:RadioControll:20211114213644j:plain

バイクに関わらず、道具全般正常な使い方してつく傷は全く気にしないタイプなんで、この傷も特に気にしてなかったんですが、せっかく縁あってご紹介してもらったんで、お試しに着けてみました。

見た目的にはもうちょっとスッキリした方が好きなんで、いつかそんなモノと出会えれば変えてみようかと。

店主のバイクに付いてたモノが非常にカッコよかったんですが、ケーブルを新たに装着する際にしか付けられないらしく、またそういう機会あればって事ですかね。

 

しかし知らないグッズって沢山あるんですね。勉強になりました。

 

あ~しかし物欲が止まりませんね~

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村